【我が家のキッチン収納⑤】『便利調理器具』も【指定席】を作ってとことん活用♪

キッチン収納

*****
整理収納アドバイザーで漫画家の、
マリカジです♪
「モモとナナ」というマンガで、
整理収納を伝える活動をしております!

*****

【我が家のキッチン収納】を紹介する記事シリーズ第5弾です♪

我が家のキッチン、こんなかんじ~。
築25年超えの賃貸マンション。
ホーローのキッチン。

↓①~④の記事はコチラ

【我が家のキッチン収納①】「全部出して」「分ける」は引出し1つからが始めやすい♪

【我が家のキッチン収納②】『本当に使いやすい収納』とは…!

【我が家のキッチン収納③】『たまに使うモノ』の収納も【取り出しやすく】が重要!

【我が家のキッチン収納④】『シンク下扉収納』も【取り出しやすさ】にとことんこだわる!

今日はコチラの↓

シンク下の扉収納の「片開きの扉」の中をご紹介。

…さて、
この場所も前回の、その隣の両開きの場所と同様、

「洗い物をするシンクの下」なのですが、
少し場所が右側なので

「食材を切ったりする作業台」もとても近いです。

この扉の内側には「包丁」を収納するスペースもありますが、

我が家は包丁やまな板は、

洗った後収納しやすい(乾かしやすい)場所に収納しているので、ここには収納しません。

でも、
「食材を切る」というキッチンツールを収納するのには便利な場所ですよね。

でもウチでは、もっとこまかなキッチンツールは引出し収納に入れていますし、

そもそもそんなに調理器具を持っていなかったので、

以前ここにはラップやホイル、ジップ袋の在庫などを入れていました。

ただ~…

最近他のアドバイザーさんから

”食材(野菜)をみじん切りにして冷凍して、時短調理に活用している”

という話をちょいちょい聞くようになり、

そんなことにも若干興味が湧いてきたワタシ…

でも、みじん切りそんなに好きじゃないから(いや、できますけどね!)、

ストックできるほどの量のみじん切りをしようと思っただけで、

心が折れそう…

玉ねぎ半分みじん切っただけで面倒臭さで逃げ出したくなる…

『便利調理器具』を使うという手もあるけど、

あの手のモノは使う度に洗うのが面倒だし、
最終的には使わないまま捨てることになるんだよなぁ…

そう思いながら
なかなか

「みじん切り」の世界(?)に

足を踏み入れられずにいたんですが、

インスタでコレ↓を使ってる人の記事を見て、いいなぁと思ったので…
思い切って買ってみました!

「みじん切りチョッパー」という商品名です。
「竹原製缶」というメーカーのモノです。

多分ニトリに売ってるモノと同じだと思うんですけど、
(部品の色は違うかな?)
私は西友で買いました。

500円ちょっとくらいです。

これを収納するために、
今回ご紹介するシンク下扉の収納を見直しましたヨ!

あ、そうだ…
ここで使っているのは

ニトリ
「Nスライドトレー2段ラック」

これを最初ネットで注文したら1か月待ちだったんですが、数日後近所の店舗に行ったら売ってた…

ここは間口が狭くて奥行があるので、

「引出し式の収納じゃないと使いにくい」というのは

私も旦那も共通の意見でしたので、

以前もそんな感じにはなってたんですが、
↓ビフォーはこちら

DSC_0120

これまた4年前の写真です。
(写真が暗いなぁ…あとマット使い込みすぎ…)

ずごーく昔から使ってた、
もともと「米びつ」だったケース…

引きだせて、上から見られて使い勝手は悪くない感じではあったんですが、

収納量がイマイチで、中で仕分けても引き出す度にガタガタするしで、
使い勝手はあと一歩だったんですよね~。
(それなのに4年間使ってしまった…)

今回はキッチン収納を全て見直して、

きっちり【分ける】をして、

きっちり【使用頻度】でさらに分けて、

とことん【動線】にこだわって収納場所を見直したので、

ここも

『何を収めたいのか』をしっかり決めてから、収納用品を購入しましたよ♪

見た目もスッキリして見やすくなりました♪
スライドトレーのサイズがジャストすぎましたが、購入前に寸法をきちんと計って確認してたので問題ナシ!

上段にはたま~に使う
アルミホイルとかクッキングシート、
そしてラップの在庫を収納。

そして下段には
今回買った
『便利調理器具』の【指定席】を作りました♪

我が家は基本は
【投げ入れ収納】が好きなので、
あまりキッチリしまい込む感じじゃなく、
使い終わったモノを楽に放り込めるようにしてます。

下段のトレーに
イケアの箱(名前わすれたー)と、
その中を更にダイソーの半透明のハコで仕切ってます。
(ハコの底が濡れてるみたいに見えますが、光が写り込んでるだけですよ~)

とっても取り出しやすいと旦那にも好評で、
この収納にしてから、
既に何度か↑の調理器具を活用してます♪

最初は玉ねぎだね、やっぱり!

半分以上入れても大丈夫そう

あっという間に、ラクラクでみじん切りできました~♪
(たまに切り逃しみたいなのもあるけど、そこはもう気にしない)

洗う部品も少ないので、お手入れも楽です!

…でもまだ「冷凍保存」するほど大量に切ってないんですけど…なんていうか…
そこはまだ私にとってハードルが高いというか…
そんなに沢山切って、使い切れるかどうかがまだよくわからなくて~…

でも、けっこう活躍してます♪
週1くらいは使ってるかな?もっと使ってるかも?

あ、あと
この時一緒に買ったのがコレ

おろしたり、千切りにしたり、スライスしたりできるヤツ。

昔もこういうの使ってたんだけど、あんまり使い勝手がよくなくてそのうち使わなくなって以来、
収納場所も取るし、かえって面倒くさいと思って買わなかったんですが、

今回ちゃんと【指定席】を作ったら

これの使用頻度がめちゃめちゃ高くなったのには驚きました。
わりと頻繁に使ってます!
2~3日に一度か、それ以上かも。

まだ新しくてよく切れるというのもあると思うんですけど、

出したりしまったりしやすいおかげか、

「使う時面倒臭い」感じがあまりしないんですよね~!

『便利調理器具』って、

ホントに便利なんだ!

…ということを実感できましたよ~♪

あなたのお家にも、
棚の奥深くで眠っている

『便利調理器具』

ありませんか?

【使ってないから捨てる】じゃなくて、

【収納場所を変えると活用できる】かもしれないので、

ぜひキッチンのモノを

【全部出し】して、

収納場所を見直してみてくださ~い♪

…次回はガス台の下かな?

*****

マリカジの
お片づけオンラインセミナー
《お片づけカウンセリング》

「お片づけの基本」を学び、
「あなたにピッタリの片づけ方法」が
わかります♪
『似顔絵付きキャラ表』と
『お片づけアドバイスシート』も
プレゼント♪

お片づけにお悩みの方はもちろん
整理収納アドバイザー資格を
お持ちの方には
「レベルアップ講座」としても
ご活用いただけます

《お片づけカウンセリング》について
詳細はコチラをご覧ください♪


*****


オンラインでご自宅のお片づけを
サポートいたします♪

(全3回コース)
【お片づけオンライン相談】

【お片づけオンライン相談】
についての
料金・詳細は
→コチラ←
*****

 

各種サービスについては
→コチラのお問合せフォーム←
よりご連絡くださいね

  

マリカジによる整理収納マンガ「モモとナナ」

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は モモナナ_購入誘導-2.png です

電子コミック「モモとナナ」ご購入はコチラから!

”元片づけ嫌い”な私が
片づけができるようになるまでを
↓ブログマンガにまとめました↓
「私が片づけられるようになるまで物語」
全3話のショートコミックです♪