マリカジ プロフィール

漫画家整理収納アドバイザーの
マリカジと申します!

「漫画で整理収納を伝える」
という活動をしながら、
オンラインでのお片づけサポート
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
定期的に開催しております。
 

私は元々は
「片づけが苦手で大嫌い!」

けれど整理収納を学んで
『必要・不必要の基準を自分で決める』

ということが理論的にできるようになり
片づけがだんだん苦ではなくなってきて…

『日々の暮らしの楽しさや満足感』
どんどんUPしていきました♪
  

描きたいのは「自分の生き方に納得する人の姿」

《自分の「生き方」に納得できるかどうか》
《人が葛藤し抗う姿》


そういうものを描きたいと、
そんな思いで私は創作活動を続けています。
 
そして、
特別な能力などなくても
誰もが”主人公”だと
整理収納の仕事をしていると強く感じます。

  

片づけのプロになるまで

「整理収納は家が片づくだけじゃない!」

整理収納を学んだら
『暮らしの基盤』が整い、
 
『そこで暮らす家族の関係も改善』

されていきました。

***

「もっと早く整理収納を知りたかった」


そんな思いが強いからこそ、
この大切なことを伝える仕事を続けたいと
今も強く思っています。
 

マリカジのお仕事一覧

ぜひ各種SNSを
フォローしてください♪

Instagram

公式LINE

エックス


  
マリカジのサービスについて詳しくは
「マリカジのサービス一覧」
ページをご覧ください。

*****

〈保有資格〉
整理収納アドバイザー1級
インテリアコーディネーター
整理収納アドバイザー2級認定講師
わけるくんインストラクター

*****

この自己紹介ページは
マリカジの提供しているサービス
《キャラ設定表カウンセリング》
の形式にて作成しました♪

【マリカジ】伝わるキャラ表

【伝わるキャラ設定表】
※現在新規受付休止中。
2025年秋以降サービス再開予定

こんなバージョンもアリ↓

マリカジ写真

証明写真みたいな写真…

マリカジ家の片付け《ビフォーアフター》

〈Before〉

2015年~2016年頃、
整理収納アドバイザー2級&1級を
取得した私が
片づけを決意して撮った写真

廊下に置いた棚の中は、
とにかく色々なモノが
絶妙なバランスで押し込まれています…

娘が幼稚園の頃。
(20年近く前)
こちらも棚という棚の中は
モノ同士の支え合い。
   

〈After〉

そして↓は
2021年に大幅模様替えした我が家。
それ以来ほぼこの状態。

最近の我が家

大切な書類もしっかり管理!

書類

娘の思春期時代は
家族全員のコミュニケーションが
こじれてしまっていましたが、

そのタイミングで私が
「整理収納」に出会ったことで

関わり方が変化し、

今では家族同士が
互いを想い合う
良い関係を保てています。


***

私が描かせていただいている
「モモとナナ」にも
片づけスキルだけではない
「物事の大切な捉え方」を理解し
成長していくキャラクターたちの
姿があります。
 

片づけが上手くいかない、
毎日がなんとなく

思うように進まない…
そんな風に感じている方に

少しでも

前に進むキッカケを
「整理収納」の中から
見つけてもらえたら…


そんな風に願いながら、
これからも活動を続けていきます。

***

東京都板橋区在住
夫と成人済みの娘との
3人暮らし

趣味はアニメ観賞
…マンガも好きだけど、
声優さんが好きなのでやはりアニメ推し
ラブライブ!
マクロスフロンティア
ガンダムシード

ソードアートオンライン
ジョジョの奇妙な冒険
このあたりが生きる支え

極度の運動不足と加齢による衰えを
感じる日々なので
ラジオ体操&ウォーキング
&筋トレを少々☆

     

マリカジの活動実績

◆整理収納アドバイザー2級認定講座
毎月2回以上開催中

◆お片づけサポート(オンライン&出張)
延べ合計80回以上

◆オンラインカウンセリング(キャラ設定表作成)
50回以上

◆ハウスキーピング協会公式
整理収納電子コミック「モモとナナ」出版
最終話(10話)2025年4月リリース!

◆ハウスキーピング協会
整理収納アドバイザー2級認定講座公式テキスト
演習3イラスト

◆「いい夫婦の片付け研究所」セミナースライド挿絵作成
いい夫婦の片付け研究所HP

◆「企業内整理収納マネージャー」 テキスト挿絵、演習用イラスト担当
整理収納マネージャー協会HP

◆「整理収納アドバイザーBAV」 テキスト挿絵、シンボルマーク作成
整理収納アドバイザーBAV HP

◆サロン紹介漫画作成
Pono MarryHP

◆本の表紙絵作成
「パラレルティーチャー」古島尚弥著

※2025年8月時点