お片づけご訪問サポート報告 小学生のお片づけ・学習机編②~分けるとわかる!加速する成長~ 小学生のお片づけ・学習机編①~「子供の心が動く時」~↑の続きの記事です。小学生のお片づけ・学習机編②【BEFORE】6畳ほどの和室をお姉ちゃんと半分こして使っています。押入れは扉を取って出し入れしやすい収納を、 引越し時のお片づけアドバイス... 2020.01.05 【お片づけご訪問サポート】お片づけご訪問サポート報告子供部屋・学習机
お片づけご訪問サポート報告 小学生のお片づけ・学習机編①~「子供の心が動く時」~ 小学生のお片づけ・学習机編①以前引っ越し後のお片づけ相談サポートをした友人Bさんより、お子さんの学習机のお片づけのサポートをして欲しいとご依頼があり、出張お片づけサポートに伺うことになりました♪今回はイラストを多めにレポートします♪お客様…... 2020.01.04 【お片づけご訪問サポート】お片づけご訪問サポート報告子供部屋・学習机
「モモとナナ」購入サイト案内 「モモとナナ」各話購入サイト案内「モモとナナ」1話&2話Googleブックス「モモとナナ」1話&2話Kindle(アマゾン)「モモとナナ」1話&2話コミックシーモア「モモとナナ」1話&2話 「モモとナナ」3話Googleブックス「モモと... 2020.01.02
マリカジ プロフィール 資格整理収納アドバイザー1級インテリアコーディネーターマリカジの《伝わるキャラ設定表》こんなバージョンもアリ↓↑のような『あなたのキャラ設定表』が作れる《キャラ設定表カウンセリング》について詳しくは→コチラ←整理収納アドバイザーで漫画家のマ... 2019.10.20
お片づけご訪問サポート報告 「正解は1つじゃない!」B様宅 キッチン 引越して間もない友人Bさんのお宅はお片づけカウンセリングメインで伺いましたが、キッチン収納のお悩みが多かったので時間内でできるところまでということで、お片づけサポートを開始しました。ご相談者様・ご夫婦と高校生・小学生の子供二人・台所シンク周... 2019.10.17 お片づけご訪問サポート報告キッチン
お片づけご訪問サポート報告 「自分で決める!自分でできる!」A様宅 長男君の学習机 私のアドバイザー1級2次試験の題材としてお世話になった友人Aの長男君が小学校に上がるという時に、学習机を購入したけど収納どうしよう?と相談されたので、お片づけサポートに伺いました。ご相談者様・ご夫婦と春から小1、保育園児の子供二人・長男の学... 2019.10.16 【お片づけご訪問サポート】お片づけご訪問サポート報告子供部屋・学習机
押入れ 「彼女を動かしたセリフ」~A様宅 和室押入れ~ 私の学生時代からの友人Aはインテリアや片づけにも興味がありましたが、仕事が忙しく、子育てや家事との両立に以前から悩んでいました。私が整理収納アドバイザーの資格を取ると言うと、経験の浅い私に前のめりに片づけ依頼をしてくれました。今回は私が整理... 2019.10.15 押入れ
あなたは片づけの悩みが無くなったら、その分の時間や心のパワーを何に使いたいですか?私は元”片づけ嫌い”探し物ばかりで大事なモノも行方不明、物事が予定通り進まない日々…増え続けるモノをいかに上手く隠ししまい込むかいかに見えるトコロはセンス良く... 2019.09.06