マリカジ

『お片づけオンライン相談』について

子どもが自分から机に向かった!【お片付けオンライン相談】〈お客様実例・子ども部屋①〉

【お片付けオンライン相談】お客様実例・子ども部屋①【お片付けオンライン相談】のお客様実例をご紹介するこのシリーズ、今日は〈子ども部屋①〉についてのご報告です。ご相談前小学2年生の男の子の学習机周辺のお片付けについてのご相談でした。今までここ...
〈開催報告〉キャラ設定表カウンセリング

【古島尚弥サマ】の《伝わるキャラ設定表》~何事も向き合いやり切る!パラレルティーチャー!

頭と心を整理する《キャラ設定表カウンセリング》開催報告です♪  お客様は【古島尚弥サマ!】今回のお客様は現役高校教師の古島尚弥サマ!古島さんは、岸間江美さんの《伝わるキャラ設定表》をフェイスブックで見かけて興味を持ってくださいました♪↑コレ...
【お片づけで防災】

【防災対策・防災備蓄】これだけはやっておきたい「基本リスト」

「防災備蓄」って、よく分からないし面倒くさい…と感じている方も多いかなと思います。ですが1人でも多くの方に、何か1つでも備えを始めて欲しいなと思うので、この記事ではなるべく簡単に始められる防災備蓄を紹介したいと思います☆いざという時のための...
心の整理

【夏休みの宿題どこまで親が口を出す?】子どもの「できる!」を増やす【効果的な親の対応3ステップ】

夏休みの宿題、親がどこまで口を出す?夏休みなどの長期休暇、子どもが朝から晩までずーっとダラダラしてる姿を見ると、「夏休みの宿題、放っておいたら間に合わなくなるんじゃない?」と、心配になりますよね。「親がどこまで口を出すか」というのは、多くの...
『お片づけオンライン相談』について

【お片づけオンライン相談】お客様実例~キッチン編(D様)~漫画でわかる実例報告

オンラインでお片付け相談を受けたお客様の実例を漫画で紹介!まずはキッチン編
机の引き出し収納

【机の引き出し文房具収納】ダイソーと無印良品でバリエーション&[収納のコツ★]

引出し収納のコツは「使いやすいかどうか」私の仕事机の引き出し収納をご紹介しながら「使いやすい収納」にするコツお伝えします!仕事机は〈ニトリ〉ラボーロ↑こちら我が家のリビング。そして私の仕事机はリビングの一角にあります。仕事中はこのようにパー...
『お片づけオンライン相談』について

漫画でわかる!オンラインでも片付けられる【お片づけオンライン相談】~導入編~

オンラインでもお片付けサポートが受けられます!漫画で詳しく解説!
お片づけオンライン相談_開催報告&ご感想

【お客様お片づけビフォーアフター】「引出し文房具収納」

『お片づけオンライン相談』にてお片づけサポートをさせていただいているD様。D様は現在「リビングの片づけ」に取り組んでいらっしゃいます。D様のオンラインでのお片づけサポートは10回を超えています!お客様のタイプに合わせたサポートをしております...
〈開催報告〉キャラ設定表カウンセリング

《伝わるキャラ設定表》お客様は【岸間 江美サマ!】~知りたがり屋さんな整理収納アドバイザー~

頭と心を整理する《キャラ設定表カウンセリング》開催報告です♪  お客様は【岸間江美サマ!】今回のお客様は整理収納アドバイザーの岸間江美サマ!フェイスブックでこの《伝わるキャラ設定表》を見かけて、以前から気になっていたとのことで、この度ご依頼...
〈開催報告〉キャラ設定表カウンセリング

《キャラ設定表カウンセリング》お客様は【ayanonサマ!】

頭と心を整理する《キャラ設定表カウンセリング》開催報告です♪  お客様は【ayanonサマ!】今回のお客様はayanonサマ!ayanonさんはご夫婦で「スポーツジム」を経営していらっしゃいます。ご自身もパーソナルトレーナーとしてそのジムで...