サポート報告【お片づけオンライン相談】要不要の判断力がアップ!

お片づけオンライン相談_開催報告&ご感想

【お片づけオンライン相談】サポート報告です♪

【お片づけオンライン相談】を継続でご利用いただいているお客様(D様)の「6回目」のオンラインサポート報告です♪

最初の3回で「キッチン」のお片づけが終わり、今回で概ね「押入れとクローゼット」が終わりましたよ~!!

全てオンラインのみです、最初から♪

お客様の頑張り、素晴らしいですよね!

もちろん、
毎回2時間のオンラインサポートと、

作業の都度ご報告メールをいただき、その都度アドバイスをさせていただいていますので、

まるっきりお1人での作業ではないのですが、

作業そのものはお客様ご自身で、お1人で進めていただきます。

毎回次のオンラインの日を目標に、ご自身のタイミングで作業に取り掛かっていただいています。

毎回少しずつの作業ではあるので、

お1人だともしかしたら「終わらないかも…」となって、投げ出してしまうかもしれないんですが

そこはもう、プロが横を並走しておりますので!

続くのです♪

そして、大切なのは

”続けること”

一歩一歩は小さくても、その歩みを止めなければ、着実に前に進んでいるんです。

それに何より

「進み方はプロの監修があるので、間違ってませんので!」

「間違いない一歩」が積み重なった先には、今まで見えなかった景色があると思いますよ♪

D様も、今回キッチンに加えて押入れ・クローゼットが片づいていったので、自信に繋がっているご様子でした…!!

あぁ…やっぱりお片づけサポート、毎回感動しちゃうなぁ…!
嬉しいなぁ♪

次はいよいよリビングのお片づけに進みます!

ご自身専用の自室がないD様にとって、リビングは兼自分スペースでもあります。

D様にとって

「好きなモノ」
「愛着のあるモノ」
「こんな風に過ごしたい」

のイメージが一番ある場所がリビングです。

日々の雑多なモノ・コトによって埋もれてしまった

「好き」の気持ちを、

【お片づけ】によって、見つけ出し、特等席を用意する。

…あぁ…お片づけって、整理収納って、深いと思いません??

D様の、モノの要不要の【見極め力】が進化!!

今回のオンラインサポートの中で

「今まで保留にしていたモノ」をD様は手放すことを決めました。

D様のお宅は、そこまでモノが多く溢れている…というわけではないのですが、

日々の暮らしの中でなんとなく増えていってしまうモノというのはやはりあって、

今回D様が手放すことを決めた「手元用の照明」

読書する時に使おうと思って購入したものの、

結局ほとんど使わないまま、

クローゼットの床に置いたまま数年経っていたそう。


…そういう家電って、どこのご家庭にもきっとありますよね。

今回クローゼットの整理を進める中で、いくつかそういった家具家電があり、

ご家族に確認をしたり、別の場所で新たな用途を見出したりしながらどうするかをご相談していました。

私は基本「手放すこと」をそこまで推奨していません。

まぁ…
モノが少なければ日々の管理が楽になることは違いないです。

「日々とにかくモノの管理をなくして楽に過ごしたい!」
というなら手放すこともオススメしますが、何を求めるかは人それぞれです。

手放すことを望まないお客様なら、
手放さずに活用する手段を探し、そのための工夫を私もご一緒に考えます。


ただ、
お片づけ作業の中で今すぐ使わないモノの活用法をすぐに全て見出すことはできません。

そういう時に大切なのが

【保留にする】ことです。

 

「よく使うモノ」と「そうじゃないモノ」で分けるのが整理収納ですが、

何でもかんでもそう簡単に割り切れないのは当たり前のこと。


それに「やっぱりアレ捨てなきゃ良かった!」にならないためにも、じっくり考えるのは大切なことです。

整理に慣れて行けばその判断もスピーディーになっていきますが、慣れないうちは無理せず、

【まずは保留にする】というのが【片づけ上手になるコツ】ですよ♪


D様もその照明はどうするか迷いがあったようなので、【保留】をオススメしました。


するとD様、今回のサポートで確認した時に

「これはやっぱり今後も使わないから手放します!」と決断!!

状態も良いので、リサイクルショップに持ち込むそうです♪


この【保留】の期間がきちんとあったから、D様は【納得】して【決断】することができました


後から後悔しないためにも、

「時間をかけて無理なく向き合う」

そのために【保留】にします。

そしてこの経験を積み重ねることで、
今後のお片づけ作業がスピーディーになるだけではなく、

次に何かを購入する時に

「これは本当に使うかな?」

と、一息入れて考えられるようになり、衝動買いを抑えることができます。

するとモノが家に増えにくくなります。


お片づけ上手へのステップが進みます♪


そして「お片づけ上手さん」は、何でもかんでもすぐに捨てる人ではなく、

『上手に【保留】を取り入れる人』でもあります。

お片づけで大切なのは答えを急ぐことではなく、

「じっくり納得して答えを出すこと」


そしてきちんと【保留】にするためにも、


【分ける】が重要なんですよね♪


今回D様とお話して、【保留】の大切さを実感しました。

D様の判断力も、私が多くを語らなくてもどんどん進化しています…!!

「分ける」という【作業】を進めていくと、

【気持ちも進化】していくんですよね~!!

整理収納の可能性をまた、強く感じさせていただいたサポートでした♪


…D様の進化はまだまだ続きます!
続報もありますので、ご期待くださいね~♪

いつもありがとうございます、D様…!!

*****

『お片づけオンライン相談』
について詳しくは↓

『お片づけオンライン相談』~「片づけられない」という悩み、一緒に手放しましょう~
お片づけにお悩みの方のためのオンライン相談です 「部屋が片づかなくてイライラ」「探しモノが多くてイライラ」「片づけられない自分にガッカリ…」 そんなお片づけのお悩み、ありませんか? ・毎日忙しいから、片づけどころじゃない・仕事や家事育児で疲...

*****

 

各種サービスについては
→コチラのお問合せフォーム←
よりご連絡くださいね

  

マリカジによる整理収納マンガ「モモとナナ」

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は モモナナ_購入誘導-2.png です

電子コミック「モモとナナ」ご購入はコチラから!

”元片づけ嫌い”な私が
片づけができるようになるまでを
↓ブログマンガにまとめました↓
「私が片づけられるようになるまで物語」
全3話のショートコミックです♪